雨樋に忍び返しを取り付ける効果とは?2階バルコニーやベランダの侵入防止柵など防犯対策・グッズも紹介
「雨樋に忍び返しを取り付ける場合の効果が知りたい」
本記事では、このように思う方に向けて、忍び返しを取り付ける場合の特徴を紹介します。
雨樋は雨を適切に排水するために不可欠な設備ですが、防犯上の弱点となる場合があります。
こうした不安を避けるために利用できる対策が忍び返しです。
どういった効果があるのか、また設置する際に気をつけたいポイントも紹介しますので、住まいの防犯性が気になる方はぜひ参考にしてください。
このコラムのポイント |
---|
|
Contents
雨樋に取り付ける「忍び返し」とは?
忍び返しとは、屋根を伝って侵入することを防ぐための防犯設備です。
戦国時代、城や砦を築造しても屋根から侵入される事例があったことから、塀の上や屋根に侵入を防止するために尖ったものを取り付けられたことが始まりです。
現代においては、屋根の水平面に取り付けることのほか、縦方向に伸びる雨樋に取り付けるタイプの忍び返しもあります。
忍び返しを設置することで得られる効果
忍び返しがあることで、主に次の2つの効果を期待できます。
2階バルコニーやベランダの侵入防止に効果的
1つ目は、2階バルコニーやベランダを利用した侵入を防止する効果です。
空き巣などの主な侵入経路は、1階の玄関や窓などです。
しかし2階のバルコニーやベランダ、窓といった開口部も人目につかなければ、侵入経路となることがあります。
このとき、雨樋は空き巣にとっての手がかり、足がかりとなりますが、忍び返しを取り付けていれば侵入を防げる可能性があります。
〈関連コラム〉
防犯性が高い玄関の引き戸対策|侵入手口と対策方法、効果的な防犯グッズも紹介
視覚的に侵入者を威嚇する効果も期待できる
実際に侵入を防ぐ効果のほか、雨樋部分に忍び返しが取り付けられていることで、視覚的に侵入者を威嚇する効果も期待できます。
写真に示すとおり忍び返しは刃物が長く伸びていたり、ギザギザに加工された刃が表に出ています。
侵入を試みる空き巣から見て、「この家は防犯対策が取られている」と感じさせることが可能です。
忍び返しの設置によって、こうした防犯面での効果を期待できます。
ただし、鋭利な刃物を高所に取り付けることとなりますので、高所作業に慣れた方でなければ取り扱いには注意が必要です。
専門家に取り付けを依頼することで、安全にかつしっかり取り付けできますので、首都圏で忍び返しの設置を検討している方は、株式会社MAC(マック)まで、お気軽にご相談ください。
忍び返しの設置で気をつけたいポイント
忍び返しを設置するなら、導入前に気をつけたいポイントがありますので紹介します。
外観デザインに注意
1つ目は、外観デザインに注意することです。
刃物が飛び出たり、ギザギザとした形状を持つ忍び返しは、空き巣などの侵入者に対して威圧感を与えられます。
一方で取り付ける場所やデザインによっては、外観デザインを損なう可能性があります。
外観デザインが気になる場合は、人目につきづらく空き巣などの侵入経路となりやすい、また道路側から見えずデザインを損なわない、家の裏側などに設置することをおすすめします。
ご自身やご家族のケガに注意
2つ目は、ご自身やご家族がケガをすることへの注意です。
忍び返しは刃物がむき出しとなっていますので、触れただけで手指をケガする恐れがあります。
設置するときは当然のこととして、ベランダやバルコニーの近くに取り付ける場合は、手の届く範囲外に取り付ける必要があります。
また、雨風で取り付け箇所が緩んだ場合は落下する可能性もあります。
このときも触れてケガをする危険性がありますので、適切な強度で取り付けることが重要です。
▶防犯・エクステリアに関するご相談は株式会社MAC(マック)までお気軽にご相談ください!
デメリットを避けるには、専門店への依頼が重要
外観デザインや安全性について、どちらの注意点も専門家に依頼することで解消可能です。
たとえば、次の工種を取り扱う業者であれば、依頼できる可能性があります。
- 防犯カメラなどを取り使う業者
- 玄関ドアや窓などのリフォーム業者
- カーポートなどのエクステリアを取り扱う業者
こうした業者に依頼することで、外観デザインを崩すことなく安全性にも留意した取り付けが可能となります。
首都圏で忍び返しの取り付けなど防犯対策を検討している方は、窓やエクステリアのリフォームを取り扱う、株式会社MAC(マック)まで、お気軽にご相談ください。
2階バルコニーやベランダの侵入を防ぐ対策や防犯グッズを紹介
忍び返し以外にも、雨樋を通じて侵入する窃盗被害を軽減する方法はあります。
複数の方法を利用することで効果は高まりますので、同時に検討してみましょう。
外壁近くに物を置かない
最も簡単に取れる対策は、外壁近くに物を置かないことです。
外壁の近くに小型の物置や脚立などが置かれている場合、雨樋と併用して容易にバルコニーやベランダに侵入されます。
空き巣にかかる時間が短くなることにもつながり、犯罪の成功率が高まることにもなりますので、自宅周囲を整頓し侵入経路を少なくしましょう。
雨樋とベランダや窓の間に距離を置く
窃盗犯は雨樋から、ベランダや窓などに移動して侵入します。
このため、雨樋とベランダや窓などとの間に距離を置くことで侵入される可能性を少なくできます。
なお、「雨樋を外すことは効果的ですか?」こうした質問を頂くこともあります。
雨樋は、雨水を適切に雨水配管に流す役割を持っています。
屋根から直接地面に雨が落ちると、外壁の汚れや建材の腐食につながる恐れがありますので、雨樋は設置することをおすすめします。
侵入防止柵を取り付ける
忍び返しのほか、バルコニーやベランダからの侵入を防ぐ方法として、侵入防止柵の取り付けも効果的です。
人が侵入できない程度の間隔で縦・横の格子を取り付けますので、雨樋を伝ってもバルコニーやベランダに侵入できなくなります。
一方で、2階バルコニーやベランダからの眺望が阻害される点、洗濯物や布団などを干しづらくなる点などに注意が必要です。
防犯カメラを設置する
物理的に侵入を防ぐことのほか、防犯カメラの設置で心理的に空き巣を諦めさせることも効果的です。
ベランダなどに防犯カメラがあれば、空き巣などの動きを制限できます。
また、本物の防犯カメラのほか、「録画中」であることを示すランプだけが点灯する、ダミーカメラも効果があります。
防犯性の高い窓を導入する
空き巣などの侵入を防ぐためには、防犯性の高い窓の導入も効果的です。
たとえば、複層ガラスの内側に防犯フィルムが挟まった「防犯ガラス」に交換することで、バルコニーやベランダに侵入されても、室内に侵入される事態を防げます。
具体的には、防犯ガラスとして認められる「CPマーク」認定製品の利用で、侵入にかかる時間を5分間伸ばし、空き巣などの侵入を防ぐことが可能です。
▶窓の交換や内窓の設置をご検討中の方は、簡単お見積りから費用の目安をご確認ください
まとめ
「雨樋に忍び返しを取り付ける効果は?」
こうした質問にお答えしました。
忍び返しがあれば、雨樋を伝って2階のバルコニーやベランダに侵入する手段を奪うことができます。
このため、2階から空き巣に侵入される可能性を低減することが可能です。
自宅の防犯について不安を感じている方は、忍び返しの設置を検討してみましょう。
首都圏で防犯対策を検討中の方は、株式会社MAC(マック)まで、お気軽にご相談ください。